ABC$のDDR活動記録

Dance Dance Revolutionの成長を記録していきます

今週の進捗(2022/6/6~6/12)

どうも!ABC$です。

 

朝方4時から6時にかけていいすぽ!を見るために早寝したためにブログの更新が今日になってしまいました()

 

そんなことより、

いいすぽ!めっちゃよかったですね!!

一日たっても興奮が冷めやらぬ状況で、思うところがいっぱいあるのですが、いかんせん地上波だったり見逃し配信で放映がされておらず、ネタバレになりうるので感想は後ろに書こうと思います。

(まだ見ていないって方、こんなブログはいつでも見られるのでいいすぽ!みましょう!)

 

ということでまずは今週の進捗を!

 

□Skill Attack:1117.08→1139.41(+22.33)

内訳と更新箇所は↓のとおり

 (画像はたーぼー氏作成のDDRスコアマネージャーfor windowsより)

 

爆伸び、めっちゃ調子よかったです!

レベル14で2曲目の鳥A達成、レベル15も985k越えが3曲もあってほくほくです。

近いうちにレベル15鳥A出せるんじゃないか…とひそかに思っています。

あと、上半期までに達成するぞ、としていたSA1150は6月中に達成します!頑張る!

 

(多いので記憶に残ったものを中心に…)

・Ωversoul

レベル15初鳥A候補そのいち。10k近く伸びてこのスコアなので、調子がいいときに粘着すれば手が届きそうな気がします。合間に挟まってくる滝入門をどれだけ落ち着いて踏めるかというメンタル勝負になってくると思うので、あまり回数はかけたくないところです。

画像

ラクリマ

レベル14鳥A2曲目。前回のブログで鳥A候補とかいっていたら本当に達成できたやつ。始終早い8分を踏まされ続けるという得意傾向譜面なのがうまくはまりました。

 

・Revolution

レベル14鳥A候補曲。リザルトを見ていただけるとわかるようにミス2でこのスコアなので単純にフルコンできていれば鳥Aだったんじゃないかと。これもラクリマ同様始終8分を踏み続ける系の得意傾向譜面ということで、次は決めたいです。

画像

 

・Angelic Jelly

最近弐寺に入っていることを知ってびっくりした曲。(ソフランあるんですかね??)

A20+の4段ボスだったということもあって、3段の時は腕試し、4段以降もよくアップをかねて選曲していたので、鳥A出せて改めて成長を感じています。

画像

 

□新規クリア

木曜日に追加鬼譜面として現れたAvengerをクリア!とともに18ランプ再点灯!

低速でフルゲージ→高速地帯は耐えるという動画で予習したイメージを一瞬で崩されるほど低速が難しい…あっさり低速地帯でDanger入って高速地帯は本当にギリギリでした。

個人差あると思いますが、プリン鬼と同等かそれ以上に難しいんじゃないかと思います。

画像画像

 

Youtubeに貴重な(?)初回プレイの動画をあげてます。

youtu.be

うーん、低速ひどい…

 

□レベル15AA埋め

着物プリンセスとパラ鯖Maxを撃破!!

AA埋めを始めた当初はおいおいこんなのどうすんだよって感じでしたが、本当に成長を感じています。

特に着物プリンセスは自分が苦手とするスライド力を試される譜面だと思っているので、ミス7で抑えられて本当にうれしいです。

画像画像

あと10曲!

 

□レベル18更新

恒例の避けていた曲を久しぶりにプレイしたら爆伸びしたシリーズです。

First Timeはラス殺し以外はある程度踏めるようになってきたので、もう少し伸ばせるかも、という感じです。

トリエボは前述のスライド精度向上がそのままスコアにはねた感じです。

(ミスが減ったもんだと思って初回クリアの時のリザルト見たら今回と同じミスカウントでびっくりしました。2021年9月の自分どんな踏み方したんだ…)

画像画像

明後日にも9段が実装されるので、明日は超発狂曲メインで調子整えておきたいところです。

 

□いいすぽ!について

以下はいいすぽ!のネタバレを含みます。

未視聴の方はブラウザバックをお願いします。

 

 

 

 

まずは選手の皆さん、関係者の皆さんお疲れ様でした&素晴らしい大会をありがとうございました!

告知が一週間前であったり、公式からのアナウンスがなかったりと、果たしてどんな内容になっているのかという気持ちはなくはなかったんですが、蓋を開けてみると大接戦につぐ大接戦!気づいたら2時間終わってました。

DDRとは何ぞや、というところから選手の紹介PVも一人一人しっかり作りこまれていて、DDR初心者からヘビープレイヤーまで満足するような内容になってました、やはりプロであるテレビ局の方が作った番組とは一味違うな~とい印象です。

 

個人的に一番面白かったのがいいすぽ大会ルールで、自選を投げあってExスコアで競い合うKACとは少し違い、いいすぽはトーナメントで優勝者を決める形式となっていて、一回戦は番組指定課題曲(4曲)から抽選で一曲選択し、通常スコアが高い方が勝利。二回戦と決勝は番組指定課題曲(曲プールは不明)からそれぞれ一曲選択、2曲の通常スコア合計が高い方が勝利というものでした。

 

まず一回戦の番組指定課題曲が曲者で、レベルにして16、13、13、12という構成で、KACではまずお目にかかれないレベル13や12が課題曲に設定されてます。

レベル13や12はこの大会に出場する選手であれば当然自己ベストはSDPの領域に入っているため、ほぼマベアタを強いられる、またレベル16もいかにグレを出さないかという戦いが強いられていました。

番組視聴まで、参加者の面々をみた正直な感想としてやはり10thKACの決勝と同じ組み合わせになるんだろうなぁ…と心のどこかで思っていたのですが、HO4-KETIさんが驚異のマベ力を見せつけてHIBIKIさんを退けた時の興奮度はんぱじゃなかったです。

 

その後neutrino激でまさかの本番PFCをたたき出したKANAMEさんがo4maさんの自選曲に食らいついて勝負に競り勝ち、決勝まで勝ち進んだHO4-KETIさんのペンタエンドを喰って優勝した時完全に眠気吹き飛んでましたね(徹夜明け朝6時)。

初代女性チャンプのPOさんも自選のMax.(period)でHO4-KETIさんを超えるとんでもないスコアを出したり、同じくファイナリストのMSKMPさんもまさかのノンバーでリズム難のBurning Heatで鳥Aを出すというトンデモプレイだらけでした。ほんとに2時間?

(ちなみにPOさんの靴がめちゃめちゃよさげだったんですが、廃盤になっているんですかね、あれ…)

 

視聴前はレベル19の応酬になるだろうなぁとどこかで思っていたところ、終わってみれば一曲もレベル19は選択されないという非常に稀有な大会になったのではと思います

レベル19がお茶の間に流れなくてよかったのかもしれません

 

今年開催予定のBPLではどんなルールになるんだろうな~と時々妄想しているのですが、いいすぽ一回戦の課題曲としてレベル12や13の曲が選ばれたことから、もしかするとレベル12~19という非常に広いレベル帯でバトルが繰り広げられたりするのだろうか、なんて思ったりしてしまいます。

びっくりするくらいの曲数を予習して、心臓止まるような極限のプレイを強いられる選手からするとたまったものではないかもですが…

 

いいすぽを視聴するにあたって諸々調べていたのですが、beatmaniaは計4回もいいすぽで大会が開かれているようなので、またこういった大会を開いてほしいなと思うばかりです。

 

長くなってしまった…かれこれ1時間くらいブログ書いて疲れてしまったのでこの辺で。

(見逃し配信でもう一回見たい~~~~!)